【御礼】今週(3/21~3/27)の御礼&ばとんのぼやき

2021年3月21日(日)~3月27日(土)までの1週間も、ばとんをご愛顧くださりありがとうございました。
まず本日3月27日(土)のぼやきから…。
土曜日は佐賀牛のコースのみのご提供でご当地日替わりメニューはお休みです。佐賀牛のコースについてはこちらをご覧ください(2日前以上の要予約)。
店頭ではお持ち帰りで、佐賀牛コロッケ(1個150円)と、国産牛を使用したメンチカツ(1個160円)をご用意しております。商品お渡しまでに15~20分ほどかかりますので、あらかじめご連絡いただくか、店頭でご注文いただき、20分ほどしてからお越し頂ければ幸いです。
今日は気温が21度まで上がるということもあり、店の前の道も人通りが多い日でした。画像のように店頭には果物しか並べていません。野菜は気温が高いためすぐにダメになってしまいます。果物も午前中のみ陳列しており、直射日光が当たる午後は果物を店内に陳列し直しています。
今日もご近所様が野菜・果物を買いに来てくださいました。仕入れする量を控えており、種類もそれほど用意していなかったため、お客様にはご迷惑をおかけしました…。ここ最近仕入れの加減が非常に読みにくい…。大量に仕入れると在庫ができてしまいますし、仕入れ量を減らすと足りなくなる…。今日は予約を入れてくださるお客様もいらっしゃいました。
そんなこんなで3月27日(土)の1日が終わりましたが、ばとんは3月21日(日)~3月26日(金)も色々なことがありました。
とくに今週は4月21日(水)まで、大阪府全域で飲食店を対象に、営業時間が21:00までの時短要請が延長されました。新型コロナウイルスの「第4波」「リバウンド」という報道がなされていますが、この波を食い止めるのは困難な状況になっています。
4月21日(水)まで時短要請が延長されたことで、ばとんも17:30~23:00までの完全予約制の営業時間を、19:00までに短縮し続けています。この時短営業は4月21日(水)で終わるのか。何を基準に時短要請を解除するのか。ここが大事だと思います。
4月21日(水)で時短営業が解除されたとしても、その直後にはゴールデンウイークがまっています。時短営業が解除されればこれまで遅くまで食事を楽しめなかった分、多くの方が夜に出歩くことになるでしょう。気候も温かくなっているため外出したい気持ちがより一層膨らみます。バーベキューや旅行などを計画されている方も多いです。こうなると再び感染者が急増し、またまた時短要請になるとも限りません。
ばとんも他の飲食店も、1日でも早く通常営業に戻したいと思いつつも、時短要請が続く限りその要請を受け入れ、感染者を減らすことを最優先にしています。
ばとんがオープンして1年になろうとしていますが、本当に新型コロナの影響を大きく受けた1年でした。
その分、テイクアウトでの販売や、Uber Eatsの登録など、当初考えていなかったこともやることにしました。
この1年間の経験を踏まえて、4月以降新たな動きを作らなければと考えています。
3月26日(金)は仲卸業様と話しをしました。
「去年の今頃と人の流れが大きく違う。去年の今頃は新型コロナの感染が始まったときくらいやから、去年の同日の売り上げ・人の流れと、最近の人の流れは一致しない。これだけ過去のデータが使えないときはこれまでにない。」とおっしゃっていました。
4月から新年度が始まりますが、ばとんは新たな展開を試行錯誤していきます。
こうして、ばとんの一週間が終わりました。
ばとんは、3月29日(月)からも、お客様の健康と笑顔が実現できるよう営業していく所存です。
本当にいつもありがとうございます。
~~~~~~~~~~~~~~~以下もお読みください~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ばとんは、日替わりメニューとグランドメニューをご用意しており、営業時間中の12:00~17:00[L.O.16:30](野菜・果物販売は16:30まで)はお酒をたしなむこともできます。→メニューはこちらをご覧ください。なお17:30~23:00はコースのみ完全予約制でご利用いただけます。
メニューにあるお料理はテイクアウトもできます!(一部メニューを除く)
日替わりメニューはおかず・副菜をお惣菜として販売していますので「家でご飯は炊いたけど、おかずがない」というときに、ぜひご利用ください。
ご予約・お問い合わせは、以下のインスタグラムのダイレクトメッセージ、公式LINE、お電話(080-8345-7457)までお願いいたします。
~~~~~~~~~~~~~~~以下もお読みください~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
2020年11月27日(金)~2021年1月11日(月)まで、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、接待を伴う飲食店等に対する営業時間短縮要請が、大阪府より出されることになりました。ばとんではこの要請に従い、2020年11月27日(金)~2021年1月12日(火)の間、完全予約制の営業時間を17:30~21:00[L.O.20:30]といたします(2021年1月1日からは23:00まで[L.O.22:30]営業終了時間を延長します)。この時間内であれば、ばとんが定休日、臨時休業、年末年始休業等でお休みしている期間でもご予約をいただければ営業いたします。
【追記①】
2021年1月13日(水)~2月7日(日)の間、大阪府が国に要請した緊急事態宣言発出により、さらなる時短要請が出されました。この期間の完全予約制の営業時間は17:30~19:00[L.O.18:30]とします。この時間内であれば、ばとんが定休日、臨時休業等でお休みしている期間でもご予約をいただければ営業いたします。
【追記②】
追記①よりさらに緊急事態宣言の期間が延長され、飲食店には2021年2月8日(月)以降も時短要請が継続されることになりました。緊急事態宣言または時短要請が発出されている間、完全予約制の営業時間は17:30~19:00[L.O.18:30]とします。この時間内であれば、ばとんが定休日、臨時休業等でお休みしている期間でもご予約をいただければ営業いたします。
~~~~~~~~~~~~~~~以下もお読みください~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
グランドメニューの中で佐賀牛を使用したメニューがございますが、佐賀牛は貴重なお肉でありますので、ばとんでも常に佐賀牛をストックしているわけではありません。また鮮度の良い佐賀牛を召し上がっていただくためにも、仕入れ量を慎重に行なっております。つきましては佐賀牛のメニューをお召し上がりになりたい場合は、ご来店の前日までインスタグラムDMか、お電話(080-8345-7457)までご予約いただけると幸いです。ご予約なしの場合は佐賀牛がない場合がございますのでご了承ください。
店内にはアクアリウムも設置しており、熱帯魚とご当地グルメがあなたを癒してくれます。
~~~~~~~~~~~~~~~以下もお読みください~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ばとんのイートインでは、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、さまざまな制限を設けさせていただいておりますので、詳しくはこちらをお読みいただきますようお願いいたします。
店頭では、クレジットカードや電子マネー決済も可能です→支払方法の詳細はこちら