【休業】ばとんのぼやき[野菜・果物を買いに来られるお客様]

2021年は、1月12日(火)からの営業で、少し長めのお休みをいただいております。
連日お伝えしておりますみかんケースの販売は、継続して行なっておりますので、ぜひご利用ください。
ご注文は、以下のインスタグラムダイレクトメッセージよりお願いいたします。
配達も行なっておりますので、詳しくはこちらをご覧ください。
連日ぼやきを続けておりますが、今日は「野菜・果物を買いに来られるお客様」についてぼやきます。
ばとんは、47都道府県のご当地グルメと佐賀牛を提供している飲食店ですが、店頭では野菜・果物を販売しています。
これまでは近所の方を中心に、毎日複数のお客様がいらしてくれます。
ばとんの野菜・果物はおいしいとお褒めくださるお客様も少なくありません。
店頭に野菜・果物を買いに来てくださるお客様の多くは、ばとんスタッフに色々な話しをしてくださります。
買っていただいた野菜をどのように料理するのかについてお話ししてくれたり、誰と食べるのかを話ししてくれたり…、中にはプライベートなお話しをしてくださる方もいらっしゃいます。
また野菜・果物を買いに来たわけではありませんが、日常の話しをしてくれたりするのです。
ご近所様は単身の方が多いようで、家の中だと他の人と接することが少ないようです。
だからこそ日中はご近所様と話しをしたり、ばとんに話しをしに来てくれたりするようです。
ばとんは、こういった人とのつながりを大切にしたく思います。
地域で商売をしていると、その地域の特性が見えてきますし、特性に合った店づくりをしようと思うものです。
一方で、ネットでばとんのことを知っていただき、野菜・果物を注文してくださる方が増えました。
最近では、ばとんのWebサイトやインスタグラム等をみて、配達する機会が多くなりました。
明日は京都市内まで配達に出るのですが、こんな話を聞くと「なぜそんな遠くの方が注文をしてくるの?近くのスーパーで買った方が配達料もかからなくて済むんじゃないの?」と思われますよね。
私もそれは感じるところではありますが、ばとんの野菜・果物を注文してくださる方は以下のようなことをおっしゃっています。
●配達料はかかるが、配達料を含めても近くのスーパーより安く購入できる
●配達料がかかっても、自宅まで運んでもらえるのは楽
●近くのスーパーで売られていないものが売られている
ばとんは、さまざまな利用の仕方がございますので、お客様に合った利用の仕方をしていただければ幸いです。
ばとんは「お客様の笑顔と健康のための店づくり」に努めています。
これからもお客様に喜んでいただける店づくりをしていく所存です。
~~~~~~~~~~~~~~~以下もお読みください~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
年末年始の営業については以下の通りです。
日替わり・グランドメニュー | 野菜・果物販売 | |
2020年12月31日(木)
~2021年1月11日(月) |
年末年始休業 | 年末年始休業 |
2020年1月12日(火) | 12:00~17:00 | 10:30~16:40 |
※2020年11月27日(金)~2021年1月11日(月)まで、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、接待を伴う飲食店等に対する営業時間短縮要請が、大阪府より出されることになりました。ばとんではこの要請に従い、2020年11月27日(金)~2021年1月11日(月)の間、完全予約制の営業時間を17:30~21:00[L.O.20:30]といたします(2021年1月1日からは23:00まで[L.O.22:30]営業終了時間を延長します)。この時間内であれば、ばとんが定休日、臨時休業、年末年始休業等でお休みしている期間でもご予約をいただければ営業いたします。
~~~~~~~~~~~~~~~以下もお読みください~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ばとんのイートインでは、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、さまざまな制限を設けさせていただいておりますので、詳しくはこちらをお読みいただきますようお願いいたします。
店頭では、クレジットカードや電子マネー決済も可能です→支払方法の詳細はこちら
ばとんでは、熱帯魚・観葉植物をご覧いただきながらお食事・お酒が飲めます。どうぞ心を癒してください。