【試作】「和歌山県」和歌山県朝びき地鶏焼き鳥[Wakayama~Yakitori~]

鶏肉は、お肉の中でもヘルシーであるため、あっさりたくさん食べられますよね。
ばとんでも、鶏肉を使ったご当地グルメをご用意していますが、ばとんで使用している鶏肉は、その日に朝びきした和歌山県産の地鶏を使用しています。
親子丼でも地鶏を使用していますが、身がブリンブリンで弾力のある鶏肉をご賞味いただけます。
地鶏のおいしさを何よりも実感していただけるのが焼き鳥。
ランチでは焼き鳥丼として、ディナーでは焼き鳥としてご用意しています。
身やねぎまも新鮮な朝引き地鶏を使用。
串刺ししている身をご覧いただいて分かりますように、小さい身が串刺しされているのではありません。
ブリンブリンの身を大きくカットし、身やねぎまにしていますので、食べ応え十分!!
朝びき地鶏だからこその味わい深さがたまりません。
これは朝びき地鶏の心臓(ハート・ハツ)です。
これも血抜きをしたあと焼き鳥にしました。
弾力があることはもちろんのこと、中はどこか肝を思わせるような食感と、肉の甘味があります。
画像右側は、朝びき地鶏の砂肝です。
砂肝も下処理をして、銀皮部分はポン酢でいただきます。
ばとんがこだわった朝びき地鶏のメニューを、ぜひご堪能ください!