【御礼】今週(11/24~28)の御礼&ばとんのぼやき

2020年11月23日(月)~11月28日(土)までの1週間も、ばとんをご愛顧くださりありがとうございました。

まずは本日11月28日(土)のぼやきから…。

今日は午前中は私用でお店を開けることができなかったため、12:30からの営業となりました。

普段午前中に来てくださるお客様も午後からお越しくださいました。

しかも今日は仲卸業者様が大量に安く青果物を売ってくださいましたので、大根1本50円、キャベツ1玉50円、トマト1玉100円、ゆず1個20円など、大安売りの日となりました。

11月30日(月)もこの価格で販売できるよう仕入れをしますので、ぜひお買い求めください。

今日も常連様だけでなく、新規のお客様がたくさんいらっしゃってくれました。

寒くなってきましたので、温かい料理に使われるものの売れ行きがよく、ゆり根やぎんなんが売れ始めると「茶碗蒸しかなぁ」と勝手に想像してしまいます。

果物では、早生みかんから冬のみかんへと徐々に移行しており、ばとんでも早生みかんを並べるのが終了に近づいてきました。

またみかんに関しては、年末にかけてじわじわ市場価格が高くなりますので、ばとんでも1個40円のみかんを50円で販売する予定です…。それでも近隣スーパーより10円以上安いです…。

ゆずも1個20円で販売しているのですが「ゆずの生産地の高知でも1個100円くらいで売られているのに!ばとんはほんまに売っているものが安い!!」とお客様。「僕もこんな値段で売ってたら農家さんに怒られるんじゃないかなと思いながら…、でもこの価格でやってます笑」なんていう会話も。

常連様だけでなく新規のお客様とも、単にものを売るだけでなく、会話をしながら売買することでお互いのことが少し知ることができました。

そんなこんなで11月28日(土)の1日が終わりましたが、ばとんは11月23日(月)~27日(金)も色々なことがありました。

11月23日(月)は、お客様が「一番おいしいりんごをください」とおっしゃいました。青果物は「高価なもの=おいしいもの」というわけではありませんので、とくに果物に関しては自分で仕入れたものは自分で食して、私見にはなりますが味の説明ができるようにしています。またこの日はご近所の常連様がたくさんの青果物を購入してくださいました。

11月24日(火)は、常連様がたくさん来てくださいました。「前に買ったさつまいも、おいしかったわー」「あの柿すごい甘かった!」と、前に買っていただいた商品の感想を言ってくださいます。お料理をするうえで素材はすごく大事で、おいしい素材を使うとお料理もおいしくなります。ばとんでは少々高くても味に自信のある青果物を仕入れるように努めています。このようなお客様の感想をいただくことで、お客様の笑顔や健康が実現できていることが実感できます。そのような素材を使った日替わりメニューも常連様にご購入いただきました。

11月25日(水)、26日(木)はお休みをいただきました。お休みといってもばとんで扱っている佐賀牛の視察に行ったり、他にホームページ作成などのIT事業も行なっていますので、その打ち合わせを行なったりと、バタバタのお休みでした。

11月27日(金)は、青果物の仕入れに。仲卸業者様のところへいくと…、姿が見えない…。探していると山積みになっている大根、キャベツ、白菜のケースの間にいるのを発見。仲卸業者様が大量にストックをもっている=安く売ってもらえるわけですが、あまりにも安い価格で売ってもらえたので、11月28日(土)にばとんにお客様にも安く売ることができました。

 

こうして、ばとんの一週間が終わりました。

ばとんは、11月30日(月)からも、お客様の健康と笑顔が実現できるよう営業していく所存です。

本当にいつもありがとうございます。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

■ばとんのご紹介■

●営業時間;12:00~17:30[売切れ次第終了](L.O.17:00)

※野菜・果物の販売は10:30頃~17:00前です

※定休日ならびに17:30~22:00まではコースのみ完全予約制で承っております。

●定休日;金曜日・日曜日

※連休中の営業、祝祭日の営業はWebサイト・インスタグラム・公式LINEでお知らせいたします

 

ばとんの店内にはアクアリウムを設置しており、テトラ、グラミー、シュリンプなどの熱帯魚があなたを癒してくれます。

心を癒しに、お気軽にばとんへお越しくださいね☆

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。